Review

遠近法のやさしさ マチュー・アマルリック『彼女のいない部屋』

存在がなくなることは、すぐに、イコールで、即ち、という勢いで「悲しい」こととして思われる。これは主観的にも客観的にも、自分のことでも他人のことでも、誰かが誰かを失った、知っている人が今日死んだ、という文字を驚きをもってみ …

実は誰もが間違えるはずはない 多和田葉子『地球にちりばめられて』

小さいころからあまり話すことが苦手というか、特に話したくない人と話すことが思いつかないのが、今も変わらずである。コミュニケーション能力は、話したいとき、話すことがあるとき、どうしてもあふれ出すことを止められず、ドロッと、 …

意味から存在へ、眠る方法 『プティ・カンカン2:/クワンクワンと人間でないモノたち』、『MEMORIA』、『名付けようのない踊り』

プチカンカン2

好きな映画監督、本当に好きな監督はそうそういなくていい。ブリュノ・デュモンとチャン・リュルと何度も言おう。好きだから応援することで次回作が生きている間に観れるから何度も言うべきだ。とても慎重に、だらだらと観れる映画が好き …

夢中Womboに

昨晩は2時まで眠くならず、山下翔の『温泉』を引き続き読んでいて、突然、あ眠い、とくる、こんなん一生やってくんだろうなと夜は思うが、朝起きたらそんなことは忘れて、なんかそういうのもいいよね、くらいになる。人間は死を意思する …