2023/03/03

パスポートを去年の11月に申請していてそのままだったので、時間があるときに、と思って日比谷まで行って、歩いて有楽町の交通なんとかビルに行く。日比谷は最寄り駅から行きやすいのでこの一年くらいで何度もなんども行っている。シャンテとかミッドタウンとか新旧のビルの新旧具合がわかりやすくて好きだ。当たり前だけど、古いビルは古いテナントが続いており、時が止まっている、ように見えるが時は動いていて、その中でも変わり続けているだろうジュエリーショップや、刺しゅう細工の店などがあったり。

パスポートの申請にはかなり時間がかかるも、私は待合いのあの並んだ椅子に座っている時間が好きなので、病院などでもかなり好きな時間だ。しかし、ラーメン屋とか店の列に並ぶのは好きではない。それは座れないからだと思う。商業施設の食事処の前の座るスポットで座って待つのは好きだ。皆平等に退屈しつつ、時間をつぶしている様子。そして楽しい、おいしい、新しい何かがもらえる。病院は特にないが、単によくなる状態にしてもらって、帰れる。

しかし、パスポートの受取は一瞬で終わった。窓口に入る前に、案内の女性に顔を映すモニター、非接触型の体温計をやらされるも、いつものように反応しない。全然でない笑というと、女性も笑ってくれて、手持ちタイプ、手首で計るのをやってくれる。そして窓口、申請書を渡すと、手前の地面にひかれている赤いラインでお待ちください、と言われ三歩くらい下がって待つ。30秒後同じ人に同じ窓口に呼ばれる。すべてが計画通りである。そして本人確認は顔のみ。今回写真が変なので若干恥ずかしい、そして顔を確認される。花粉対策として伊達メガネをしてるので最近、そして軽くパーマもあてたので、数秒まじまじと見られる、ハイ以上です、とものの数分だ。

パスポートを貰って、10年ぶり以上の久々の発行となり、16000円払うし、なんかしらグッと充実感でもあるのかと思っていたら何にもなかった。スタンプ押されるページが富嶽百景的な絵が背景に挿入されていた。いつからなんだろう。

本屋が同じビルにあるのでみる。『ねむらない樹』の最新号に、笹井宏之賞の左沢森の受賞作が載っているので探すもない。検索したら在庫なし。左沢森の短歌は最高、天才。狙っても書けないような作品。本当に書きたいことを書いてるからああなるし、何かを決めつけたり範囲の中でぬくぬくしない、という気概があるからああなる。早く読みたい。

エルメスのフォーラムに行く。「インターフェアレンス」展。4人の展示、スザンナ・フリッチャーの大がかりな振動する糸の展示は、とっても楽しかった。この前みた郡司ペギオ幸夫の、地下展示作品、引き裂かれた段ボールの紐状の振動にも通ずる、別の場所とここのつながりと影響しあい、微細な影響が振動として響いていく様子。楽しんでいると、吹き抜けの上方から外国人の女性に手を振られた。手を振り返す。

ブルーノ・ボテラの作品がとても好きになった。気持ち悪い、いやらしい、エロい、触りたい、覗きたい、中に入りたい、という欲求を刺激される。グロテスクであることは、単なる事実を見せつけられること、という当たり前に気づく。私もグロテスクなことをよくする、これからもしていきたい。会議で変なタイミングで実際のことを言ってしまう、ポジティブな流れの中で、実際のことを言うと変な影響を及ぼしてしまうが、まあそれも必要だと思う。あまりそこに自己を賭けたくはないし、プライドも捨てたいが、どうしてもそうしてしまう。

満足した。

出て、日比谷のキャビネットオブキュリオシティーが好きなので観にいく、横断歩道の信号を待っていると、後ろから甲高い声、小さいがとても高い周波数を感じる声で、小さい丸い太めの女性がカバンに着けたぬいぐるみのハリネズミに向かってきゃわいいね…!と言っている。そして僕の顔を見上げてきた。ハリネズミのぬいぐるみだけやけに綺麗だ。新しく買ったのだろうか、満悦の雰囲気だ。顔をみられ、目は合わせられなかった。ここで、「うん、いいね。」とみているよ、という同意や、実際にかわいいですね。と声をかけると、どんなことが始まっているのか、と想像しながら、前方に向き直ると、西日がビルの合間にさしていて、居酒屋の煙を透かしてとてもキレイだった。のでその近くに行って動画を撮る。

キャビネットオブキュリオシティーにて服をみる。POLYPLOIDのカーゴパンツがかわいい、高い。郡司さんの『かつてそのゲームの世界に住んでいたという記憶はどこから来るのか』をようやく購入。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA